« September 2004 | Main | November 2004 »
October 31, 2004
思えば遠くへ来たもんだ
今、TVを観ていたら「旅立ち・郷愁名曲ベスト10」というのの中に
海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」が入っていて、久々に聴いていてフト思った。
ぢつはこの曲の作曲者は元ふきのうとうの山木康世サンだということを
皆さん、知っていましたか?
うーん、やっぱ秋の夜長はふきのとう!でも今夜はエアボンチを聴くのだ!
Posted by naniwaol at 04:38 PM | TrackBack
福祉まつり
学童保育に子供を通わせてる友人から
「イカしょう油焼き買いに来て〜!」と、
お呼び出しのメールが…(笑)。
んなわけで、日曜の昼間を
公園でまったり過ごしました〜(^^)。
Posted by palmol at 12:50 PM | TrackBack
おはー
第一回夜中にいきなりラーメンオフ終了(笑)。
お疲れ様でした>参加者サマ
Posted by palmol at 06:49 AM | TrackBack
October 27, 2004
コスモスぅ
薔薇も桜もチューリップも可愛くてキレイで好きなんだケド
秋の空の下に咲くコスモスが一番好き。
え?こんなところに?
ってところに咲いていたので、思わずパチリ。
壁紙サイズもパチリとして、久々に待受け画面を変更しました(^^)v。
Posted by mailol at 05:19 PM | TrackBack
October 26, 2004
帰り道
1次会が10人とメチャこじんまりした会でしたが
それはそれでおもしろかったかも(^^)。
Posted by mailol at 11:44 PM | Comments (2) | TrackBack
October 24, 2004
お受験
しかし昨日はすっかり遊びに惚けてしまったからなあ(^_^;)。
どうなりますことやら。むー。
えー、案の定ダメダメでございました。うっ(T^T)。
問題を聞き間違えて、答えが途中でずれそうになったり、
ペースがわからなくて、最後10問くらいはマークすらできませんでした。。。。。
まぁ、今回は初めての受験ですし、様子見ということで(言い訳)。
次はがんばるぞー!おー!!
Posted by mailol at 11:44 AM | TrackBack
お星様
キレイに見えたので思わずパシャ!
新潟での地震。被害が少しでもマシでありますように。
何もできないワタシの、せめてもの祈りです。
Posted by mailol at 04:30 AM | TrackBack
October 21, 2004
この道どこまで続くのか〜♪
あー楽しかった(^^)。
Posted by mailol at 10:22 PM | TrackBack
秋晴れ
プカプカと。フワフワと。
秋の空を漂っていたいな。
Posted by mailol at 01:35 PM | TrackBack
October 20, 2004
またまた台風
来てますね。23号です。
大阪府南部に上陸したとかで、夕方はすごい風雨でした。ええ。
下半身には傘の加護はありませんでしたね。
ヨドバシからJR大阪駅へ、信号を渡っただけで、膝から下はずぶぬれになりました。
今回の台風も雨風が強いから、あちこちで被害も出ています。
みなさまもお気をつけあそばして下さいませ。
Posted by naniwaol at 08:11 PM | TrackBack
ケータイ #2
再びヨドバシの携帯電話売場へ(笑)。
ゆうべ、「コレははずせない!」というポイントをチェックしといたので
確認してきました。
チェックポイントは5つ。
1.メール自動振り分け
2.アドレス帳での絵文字使用
3.着メロの個別設定
4.ショートカットメニュー
5.スカイメールの使い勝手
1〜3は難なくクリアだったのですが、メールがねえ……(-_-;)。
東芝の機種に慣れきってしまったワタシには、どうにも使いにくいんです。
もう契約する気マンマンで、ハンコも持って来てるんだけどなぁ。
うーん。どうしようかなあ(苦悩)?
-----------------------------------------------------------
2時間以上ヨドバシの携帯電話売場をウロウロしたのに
結局、買えずに帰ってきました(おばか)。
ツーカーのシンプルなのでカメラ付は京セラしかないんだけど、
京セラの機種はメール作成がすごく使いづらい。
東芝のカメラ付・・・となると、今の携帯と変わらないサイズだから
電話番号を変えてまで買い換えるメリットがあるか?が疑問でねぇ。
やっぱ、あくまでも東芝!にこだわってボーダフォンの東芝機種にしようかとも思ったんだけど
まぁこれならいいかな?と思った機種(401T)は、好みの色のが完売。
百歩譲ってこれでいいか!と思った機種(601T)は、今の料金プランじゃ使えないから
今みたいな使い方をしてると、料金がかなりかさむ。うーーーー。
と、いうことでどれも決め手に欠けて購入するに至りませんでしたの。しくしく。
ちなみに「電池だけ交換するとしたらいくらになりますか?」と尋ねたところ
電池パックだけで5,000円近くするという(/_;)。
・・・・・おとなしく、気に入る機種が発売されるまで
だましだまし使うしかないのかなぁ。えーん。
Posted by mailol at 04:22 PM | Comments (2) | TrackBack
October 19, 2004
ケータイ
ここ何年かはずっとボーダフォンを使ってて、今の端末ももう1年半使ってる。
時々落としたりするので^^;;、そこそこ傷もついてるし
何より最近、電池がゼンゼンもたなくなってきた。
普段は、帰宅したら充電器にのせて満充電にし、
目覚まし代わりにしているので、寝るときには枕元に置いてる。
で、起きた後は、出勤するまでまた充電器にのせといて満充電に。
今の職場では勤務中は携帯を使わない。
通勤途中で友達にメールしたり、Blogのネタを拾ったりするくらいで
通話もあんまりしない。
それでも、下手すると帰宅するころには電池残量が線1本になってたりするんです(泣)。
ま、そんなわけで、ただでさえ新しいもん好きのワタシなので
常々「機種変したいなー」と思ってたんですが、
ボーダフォンから新しく発売される機種って、どれもこれも多機能すぎてごつい。
ケータイでテレビなんか見ないし、音楽だってPalmで聴くから再生機能なんていらないの!
ケータイですることといえば
第一位 スカイメールで友達とメール
第二位 写真撮って、写メールでBlogの更新
第三位 通話
第四位 たまにウェブ
とゆーカンジですかね。
そんなもんで、いつも妹から「ツーカーにしぃや」と言われてたのですが(妹はツーカーなので)、
番号が変わるのがネックでずっと迷ってたんです。
今日、たまたま仕事がらみでヨド○シカメラに行く用事があったので
ついでに携帯電話コーナーへ寄り道しました。
いろいろ触ってみたけれど、やっぱボーダフォンのはごついよー。うーん★
最近のは特にごつくて、四角張ってきてるので、もうダメダメってカンジ。
で、隣にあったツーカーのコーナーをふと見てみると、
まぁシンプルな機種が並んでるではありませんか!
手にとって、いろいろ弄っていたら、おねーさんがツツツーっと寄ってきて
あーだこーだと説明してくれました。
「メールと、カメラと、ちょっと通話もできればいいんです。」と言うと
「じゃーあ、絶対!ツーカーがオススメです!!」といってPushされたのがコレ。
えーっと、コレってどっかで見たよーな・・・? と、思っていたらここでした(笑)。
おねーさんの説明によると、本体料金の方もだいぶ安くなるみたいだし
ツーカーな妹や、近所の友達との通話も半額になるってことだし
この際キャリアも変更しちゃおうかなー? と検討ちう(笑)。
さて、どうなることやら・・・・・といいつつ、やっぱ変更せーへんかったりして(^_^;)。
明日はどっちだー?????
Posted by naniwaol at 10:02 PM | TrackBack
雨の御堂筋♪
って古っ!(笑)
え?誰が唄ってたなんて知りませんよ。
おーやんふぃーふぃー?ってどなたでしょう(^_^;)?
まーそんな話はこっちに置いといて!
今年はよく降りますねえ。
台風もよく上陸するし。
これってやっぱり温暖化の影響なんでしょうかねぇ?
#地球に優しい人にならなきゃ!だね
Posted by mailol at 06:52 PM | TrackBack
ぱもながレポ
今日はすごく、カウンタが回ってて、なんで?と思ったら
コチラで取り上げてくださってました。感謝です>ふふふサマ
週末はずっとケータイから簡単なコメントのみでUPしてましたので
改めて「ぱむ部屋」こと「Palm etc. Room」の方へ「Palmもってこい長崎2004」のレポをあげます。
とは、言ってもまだ書ききれてないので、とりあえずちょっとだけね(笑)。
気になる方は是非明日もご来場下さいませm(__)m(引っ張る引っ張る^^;;;)。
Posted by naniwaol at 12:33 AM | TrackBack
October 18, 2004
ストリートライブ
エアボンチでお馴染み「SARA」のストリートライブに遭遇。
いつもはストリートってあんま聞かないんだけど
折角出会えたから聞いて帰ろうかと。
Posted by mailol at 07:16 PM | TrackBack
すっかり秋の空
なんですが、まだなんとなくフワフワした感じ。
そんな月曜の朝。いつものバス停でふと空を見上げたら、
すっかり秋の顔をした青空がそこにいました。
アタラシイアサ。ソンナキガシマス。
Posted by mailol at 09:07 AM | TrackBack
October 17, 2004
さよなら長崎
帰りは19:15発JAL2378便です。
なんか楽しすぎたから、帰るのがちょっとヤかも(^_^;)。
楽しい時間をありがとうございました>ぱもながにご参加の皆様
Posted by mailol at 06:41 PM | Comments (1) | TrackBack
長崎皿うどん
すごく細麺で、とってもおいしかったです(^Q^)。
Posted by mailol at 04:29 PM | TrackBack
秋の気配 #3
また来たいですね。
Posted by mailol at 01:38 PM | TrackBack
ロープウェイ
夜だと夜景がすごいキレイだそうです。
Posted by mailol at 12:22 PM | TrackBack
October 16, 2004
四次会
長崎の夜はまだまだ続くみたい(^_^;)。
Posted by mailol at 11:31 PM | TrackBack
イベント終了!
Posted by mailol at 07:30 PM | TrackBack
ホテルからの眺め
これから着替えて(笑)、再度会場入りです。
Posted by mailol at 03:39 PM | TrackBack
ヒコーキ
座席は後ろのほうみたい。
Posted by mailol at 11:09 AM | TrackBack
出発!
いよいよ長崎への旅が始まります(^^)。
お天気もいいし、オフ会日和です。
Posted by mailol at 10:02 AM | TrackBack
October 10, 2004
秋の気配 #2
あれーがーあーなーたーのぉ♪好きぃ〜なぁ場所ぉ〜〜〜♪
などと、のん気に唄ってたら、朝晩の冷え込みでちょっと風邪気味かも(おばか)。
人に「身体に気を付けてね〜♪(by Hiromi Ohta)」と散々言っておいて
自分がこの様じゃあダメダメっすね(反省)。
来週末はぱもながだし、着合い入れて治さなくっちゃ!
と、言うことで今日は一日ウダウダしまーす(笑)。
Posted by mailol at 08:55 AM | TrackBack
I can't stop・・・?
夢にみました。みちゃいました。うーん。どうしよ?
まだまだなのに。本当にそうとは限らないのに。
自分でびっくり!もしかしてワタシってば思ってたよりずっと。。。?
ココロの方がオーバーペース?現実はゼンゼンついて行ってないのに。
・・・でも....メールが来ると嬉しい。「ふふふ(^^)」ってなって、そっこーレスしちゃう。
まいった。マジかも知れず。やばいなぁ。突っ走りすぎだぁ。。。。。。
ちょっとCoolDownせねば。すーはーすーはー。
続きの続き
やっぱり何事も落ち着いてやらないかんのよ。うん。
落ち着いて。深呼吸して。ゆっくりと目を開けたら...きっとそこにちゃんと見えるはずだから。
ほら、朝が来た(^^)。
Posted by mailol at 08:32 AM | TrackBack
October 05, 2004
秋の気配
あれーがーあーなーたーのぉ♪好きぃ〜なぁ場所ぉ〜〜〜♪
すっかり、涼しくなりましたねぇ。秋ですか?秋ですよ。
みなさんの秋は何色ですか?
何色ってことはないのですが、私の秋は今年は「読書の秋」でしょうか。
8月に忙しかったせいか、好きな読書もゼンゼンできなかったので
9月に入ってからすごい勢いで本を読んでいます。
文庫本ばかりですが、すでに6冊読み終えましたよ。
(推理小説ばかりですが・・・^^;;;)
あと、「映画の秋」ですかね。ほぼ、毎週水曜日には観に行ってますね。
9月の「LOVERS」は書きましたが、そのあと「ヴァン・ヘルシング」と「ヴィレッジ」を観
て来ました。
「ヴァン・ヘルシング」は良かったですね。単純に楽しめました。
もーすこし、主人公の謎に付いてきちんと触れて欲しかった気もしますが
全体的に娯楽として十分楽しめました。
「ヴィレッジ」はねー。うーんうーん。どうなんでしょ?
怖いのを期待して行ったので、そういう意味では期待はずれかも?
ぢつは、ヒューマンストーリーなのでした。ふーん。
やっぱり一番怖いのは人間なのよね(謎)。
と、言うわけで
浪花のOL的感想
「ヴァン・ヘルシング」:★★★★
「ヴィレッジ」:★★★
明日は、「スウィング・ガールズ」でーす(^^)/。