« December 2004 | Main | February 2005 »
January 30, 2005
でっかいりんご
晴れてきたけどよく降ってるよ>雪
Posted by palmol at 01:56 PM | TrackBack
吹雪〜!
Posted by palmol at 01:08 PM | TrackBack
January 29, 2005
こんな時間に
ちなみにこの部屋には子供が三人寝ています。
ひとりは姪っ子。後のふたりはよその子ですねぇ(笑)。
子供同士仲良くなって「一緒に寝る(^0^)」と言うので好きにさせてますが、
その陰で「娘にフラれた」とがっくりしてるパパさんが約二名(笑)。
Posted by palmol at 11:48 PM | TrackBack
上級者用コース
初めて上級者用コースを滑りました。半分くらいはお尻で滑ったかも(笑)。
Posted by palmol at 03:54 PM | TrackBack
到着!
どーすべぇ(>_<)?
Posted by palmol at 09:06 AM | TrackBack
集合!
ここから車5台、大人8名、子供9名、総勢17名で「ばんしゅう戸倉スキー場」をめざします。
順調に行けば9時頃到着予定。
Posted by palmol at 06:58 AM | TrackBack
January 27, 2005
AirBonchi(?) 東京でーと?オフ(笑)
1月16日(日)の「AirBochi(?) 東京でーと?オフ」のレポートを、「オフ会レポート」の「それ以外のオフ会」にアップしました。
分かる人には分かるレアな内容となっておりますが(^_^;)、よろしければご覧下さいませー(^-^)/。
Posted by naniwaol at 01:58 AM | TrackBack
January 24, 2005
ふきのとう 坪さんライブ便乗オフ
1月15日(土)の「坪さんライブ便乗オフ」のレポートを、「オフ会レポート」の「それ以外のオフ会」にアップしましたのでよろしければご覧下さいませー(^^)。
Posted by naniwaol at 11:11 PM | TrackBack
病院と税金と
すっかりキレイに忘れていましたが、今日は先週受けた検査の結果を聞くために病院へ行く日でした(笑)。朝、ふつーに起きたら母親に「あんた今日病院行く日ちゃうん?」と指摘されるまでゼンゼン気づいてなかったワタシの脳みそってどうよ?むしろそっちを検査してもらった方がよかったかも(^_^;)?という話は置いといて、まあそーゆーことだったので、職場へ電話を入れて、終わったら出勤することにしました。
で、病院へ行って、検査の結果はまぁ思った通りで、また血液検査するからとかって血を抜かれて(だから貧血なんだからあんまし血を抜かないで!^^;;;)、これはスグ結果が出るからと待たされて、薬もらうのにまた待たされて、会計するのにまた待たされて、どーして大きい病院ってこう時間がかかるんでしょう(怒)。ゼンブ終わって帰ってきたら14時回ってましたよ!あーお腹空いた(笑)!
急いで食事を済ませて、職場に電話を入れたら「今日はもう休んでいいよ」と言われ、思いがけず休日になってしまいました。
丁度、確定申告書類が届いていたので(毎年してると用紙を郵送してくれる・・・ありがたいよーな悲しいよーな)、源泉徴収票やら、生命保険料控除証明書やらを見ながら書き書き。
昔は確定申告(申告期間:2/16〜3/15)してたんだけど、今は還付申告だけなので1月中でも受け付けてくれるんですよね。確定申告の時期に行くと混んでるし、還付されるのも遅くなるので、ここ何年かは1月中に申告に行ってます。ちょっとでも早く還付されるしね(笑)。
そうそう!今はネットで書類を作成できるシステムもあるんですよ!国税庁のホームページに「確定申告書等作成コーナー」っつーのがありまして、そこから「所得税の確定申告書作成」へ進んで、あとは自分の必要な情報を選んだり、入力していくだけで、手元の書類に記入する内容を作成してくれるとゆー便利なシロモノでございました。
いつもは税務署に行ってからタッチパネルのPCを使って還付申告書類作ってるんですが、やっぱ自分で記入しないといけない箇所も結構あるので、Webでやる方が早いかも?でした。
ということで、書類を作って、証明書を貼り付けて、ハンコ押して税務署まで持って行きました。税務署まではチャリで5分。区役所・消防署・区民ホールなどが並ぶ通称お役所通りにあるのですが、思ったより空いてました(^^)。
提出すると記入漏れ・添付漏れがないかをチェックしてくれて受付印をポーン!これで後は還付金が銀行口座に入金されるのを待つだけです。払いすぎてた税金を返してくれるだけなんだけど、なんか得した気分になるのは何故でしょうねぇ(笑)?
Posted by naniwaol at 06:37 PM | TrackBack
夜中の散歩
歩いて3分のコンビニまで(笑)。
往復6分、店内滞在時間1分。買うものは決まっているからね。
往復6分の間、ベンチコートのポケットに手を突っ込んで、空を眺めながら歩く。
今日は月がすごくキレイ。もうすぐまん丸になるお月様。
雲のない晴れた空。キンと冷えて気持ちいいくらいの夜の空気。
月のあかりで星が少し見えにくいくらい、今夜の月はキレイ。
夕べのこの時間はまだ、新年会の二次会真っ最中。少し酔っていた頃かも。
いつもオフ会に参加した後は、現実に戻るのに少し苦労する。
それはきっと楽しすぎるから。
そんなことを考えながら歩く静まり返った夜中の街。
明日、朝はきっと冷える。そして...冬晴れの空がやってくる。
そしてまた、いつもの毎日が始まる。
Posted by naniwaol at 02:46 AM | TrackBack
January 15, 2005
雨の羽田に
お天気が悪くて飛ぶかどうか心配しましたが、無事定刻通りつきました。
新しい第2ターミナルをちょっとぶらぶらしましたヨン(^_^;)。今から渋谷へ向かいまーす(^0^)/。
Posted by palmol at 09:23 AM | TrackBack
January 09, 2005
2005年も早一週間過ぎ・・・
ぼーっとしてる間に、もう一週間も!って感じです。
今年は6日が仕事始めでして、6・7日は残業。
その後、6日はギターのレッスン、7日は英会話のレッスンがあり、それなりに忙しかったのですが、なんか、まだペースがつかめていないカンジ。おまけにイキナリ三連休ですしねぇ。
しかーし!今度の週末には(また)関東遠征が控えておるのじゃ!ボーっとばかりはしていられません!オフ会の計画を練らなくっちゃ(笑)!
あ、おまけに今日は昼イチで英会話のレッスンだ。早めに昼食とってお出かけしなきゃ(^_^;)。
Posted by naniwaol at 10:48 AM | TrackBack
January 01, 2005
本年もヨロシクお願いします。
明けましておめでとうございます。2005年の始まりですね。
2004年はワタシ的にはナカナカな一年ではあったのですが、世界的には天災が多かったり、暗い事件が後を絶たなかったりした年だったと思います。2005年はみんなが幸せに笑顔で過ごせる一年になればいいですね(^^)。
サイトの方は今年も細々とマイペースで更新していきたいと思っておりますので、ご愛顧の程よろしくお願い致します〜m(__)m。