今日は雨の中、ちと所用で梅田スカイビルまでお出かけ。
用事はさくっと終わったので、地下道を抜けて、大阪駅前側に戻ってきました。
いやー。蒸し暑くてねぇ(-_-;)。
あまりの暑さに、地下道の出口付近にあるコンビニで、ペットボトルのジャスミン茶を買ってごくごく、うまー(^^)。
一息ついたところで久しぶりの写真のお店に(笑)。
雨のせいか、時間が早かったせいか店内はめっちゃすいていました(^_^;)。
ふむー。17インチ液晶ディスプレイが29,800円かー。安くなったなー。とか、そう言えばUSBメモリが欲しいんだよなー。でも適当なのがないやー。などと思いつつその他の怪しいパーツ類なども一通り眺める。
結局何も買わないままに店を出、そのまま通りを渡っていつものヨド○シカメラへ(笑)。
コムサストアをスルーし、地下のソフト売場へ。探してたのはauのメールをバックアップ出来る携帯電話のメモリ編集ソフトですが、Cメールを取り込めそうなものはありましたが、Eメールをバックアップできるものはやっぱりありませんでした(/_;)。
この辺が懸案事項なのでauへの乗り換えはしばらく様子見です。
次は無線LANアクセスポイントをチェック。ルーター無しなら1万円切ってますなぁ。うーむ。欲しい(笑)。
が、ひとまず値段とメーカー&性能をアタマに入れといて今度はUSBメモリを見に行く。
128でワタシ好みのピンク(笑)のUSBメモリが2,500円ほどでした。
買おうかなー?と思ったのですが、その時アクマの囁きが(笑)!
iPodしゃほーみたく、USBメモリとして使えるMP3プレーヤーってどう?と(爆)。
ということで取りあえずiPodしゃほーをチェック。
512MBで1万円ちょい。重さは22gかー。やっぱ軽いねー。でもディスプレイが無いんだよな。ってんで、他のMP3プレーヤーを見てみる。
まあ色々ありましたがポイントは
1.ケーブル無しでUSB接続できること
2.軽いこと
3.値段は1万円くらい
4.可愛い色があること ←コレ重要(笑)
で探したところありましたよ(^_^)v!じゃーん!

AREXの THUMASTICK Neo J(サムスティック・ネオ・ジェイ)256MBです。
重さも33gとイイカンジっす。
ボイスレコーダー機能も有り、ディスプレイは日本語表示も可能で歌詞表示も出来るので、音楽だけじゃなく、英語の勉強にも役立ちそうです。
お値段は9,800円。
ただ今ビンボー真っ直中のワタシですが、明日は記念すべき?回目のMyBirthdayでもあるので、自分へのプレゼントということにして買っちゃいました\(^o^)/。わーい。
久しぶりに時間を気にせずひとりでのんびり、あれやこれやと見て回って、ちょっと疲れたけど楽しかったでーす(^^)。
(ちなみに、あまりに疲れたのでただ今カフェでお茶休憩ちう^^;;;)
(Upload by u*Blog Ver.1.0 build40)