最近、うちの掲示板(みんなのつぶやき)に、英語での書き込み(アラシ?スパム?)がやたらあって、毎日削除処理をしていたのですが、いい加減ウザイ!つーかめんどくさくなったので、ちっとCGIを弄ってみました。
CGI自体はフリーで配布されているもの。「連続投稿禁止処理」や「掲示板フォーム以外からの書き込み禁止処理」がオフになっていたのを、オンにしてみたのですが、バージョンがかなり古いせいか、サーバーが対応していないのか、エラーが出たり機能しなかったりして上手くいきませんでした(涙)。
仕方ないので、とりあえず掲示板のURLを変えることに。元のURLでは記事の閲覧のみができるようにし、新しいURLはそこに書くとまたスパムな書き込みが来るかもしれないので、トップページのリンクからジャンプしてもらうよう書き込みしておきました。ふー、やれやれ。
今度、まとまった時間の取れる時に本格的に対応しなくっちゃ!です。
(Upload by u*Blog Ver.1.0 build40) with PEG-UX50
コメント (3)
最近はSPAMもコメントSPAMもトラックバックSPAMも多くて
SPAM三兄弟のやりたい放題ですな。特に英語圏。
某知人のサイトであんまりやかましいから、誘導先の
URLからドメインの所有者を調べて、更に連作先の
所在地から某警察の名称を記述したら、驚いたのか
来なくなりましたが。
#米国だったから、ちょい大げさに書いたかも(爆
ウチには長兄SPAMであるところのメールがたんまり来ます。
片っ端から削除してるんだけど、頭痛の種ですわぃ。
SPAM次男や三男は、ほとんどがロボットらしいけどね。
お大事に(違)
P.S.
ちゃんと寝なはれや~(笑)
投稿者: Kohyan | 2006年03月02日 02:18
日時: 2006年03月02日 02:18
「SPAM三兄弟」ですか?わっはっは(^○^)。
うちもSPAMメールがたんまり来ます。しかもおんなじ内容のが何通も来るからムカつくったら。
ワタシの場合、MLとか知人からのメールは各フォルダに自動振り分けしてるので
受信箱に入ったのがほぼSPAMなんですけど、まれに知ってる人からのメールがあるので、いちおう一通づつ削除してます。で、たまーにうっかり必要なメールまで削除しちゃって、ゴミ箱から拾い上げることも...orz。
これも睡眠不足の賜物でしょうか?(^_^;)
P.S. 夕べは4時間も(!)寝ましたよ(笑)。でも今日の仕事は納期無しの資料整理なので、既に睡魔が。。。午後からが怖いっす。
投稿者: 浪花のOL | 2006年03月02日 10:54
日時: 2006年03月02日 10:54
うちの場合は、全然見も知らない、聞いた事もないURLから
「掲示板で待ってます」なメールが毎日数通ずつ。
もちろん英文のは、基本的にゴミ箱(振り分け以外)。
URL書いてあってもクリックはしません。先にWHOISで
調べて、連絡先やら何やら確認してからじゃないと
恐くて踏めませんもの(笑)
#だってよぉ、ドメインを簡単に取れすぎてさぁ
#どこのハッタリ野郎が使ってるか、判んねぇんだもん
#中にゃヤ○ーのフリーアドレスだったりすんだぜぇ
※以上、口語でお届けしました(x_x)★\バキッ
4時間「も」って...ナポレオンを目指すですか?
それとも四当五落な受験シーズンですか?
お肌と体に…(以下省略
で、NX70の駆動時間は延びたのかと聞きたい私(興味本位)
投稿者: Kohyan | 2006年03月03日 03:27
日時: 2006年03月03日 03:27