メイン

MovableType アーカイブ

2004年06月24日

Movable Type の設置

えーっと、レンタルBlogではログの保存が出来ない、という問題(気付いてなかった^^;;)に対応する為に、やっぱここは自分で設置するしかないかなー?ということで、Palm関係の知り合いの人もたくさん導入されている「Movable Type」ってのを設置することにしました。で、昨日一日(勤務時間中に)ごそごそと作業をば。

「Movable Type」でググってアチコチみてみると「Milano::Monolog」さんがその筋の第一人者のよう。で、早速HPにお邪魔してみると、Ver.3.x のベータ版が公開されてその導入手順が掲載されており、手順どおりに進めていくと、思ったよりは簡単に設置することが出来ました。

ここのサイトはXREA(エクスリア)のレンタルサーバーを利用しているのですが、ココはMovable Typeに必要な環境はすべて揃っていました。

以下は、設置するときに自分の環境やこだわり(?)に合わせて変更した箇所です。

 PublishCharset:Shift_JIS
 DB:MySQL
 その他DB関係の設定:XREAで指定された内容

すべてのファイルをサーバーへアップして、パーミッションを設定し、<mt-load.cgi>を実行してみたところ正常に設置されていれば「System Initialization Complete」と表示されるらしいのですが、表示されません(泣)。ちょっと正確には覚えてないのですが確か「DBにアクセスできない」みたいなエラーだったと思います。

幸いなことにXREAMovable Typeの設置のため専用のサポート掲示板があったのでそちらをイロイロみていると、MySQLのDBを作成してなかったのが原因と分かりました(ばか)。

XREAでは、MySQLのDBの作成も管理もツールを設置してくれているのでそれを利用してさくっとDBを作成。<mt-load.cgi>を実行してみると今度はちゃんと「System Initialization Complete」と表示されました(^^)v。

あとは、不要なファイルを削除して<mt.cgi>を実行!無事ログイン画面が表示されたので指定されているユーザ名とパスワードを使用してログインし、メインユーザーを作成し、新規ウェブログを作成。とりあえず先に「Satominのつぶやき」を設置することにしました。

Movable Typeのカスタマイズ

とりあえず、昨日設置した「Satominのつぶやき」をテスト。
カテゴリの作成、新規エントリーやコメントの投稿をいくつか繰り返してみますがどれもOKのよう。

ただ、やっぱデザインがこのままじゃあちょっとさみしいよなぁ。

と、いうことでテンプレートのカスタマイズからはじめました。
とりあえず、トップページの外観を変えるためにデフォルトのテンプレートから一番イメージに近いデザインのテンプレートをコピーして再構築。

以下、デザインの変更箇所です。

<MainIndexテンプレート変更箇所>
 右サイドバーのコンテンツ表示順序を変更
 エントリー日付の頭に画像を表示(スタイルシートも)

<スタイルシート変更箇所>
 タイトルのフォントスタイル・大きさ
 壁紙の設置
 エントリーの背景色表示
 画像が表示されるときの高さを指定
 右サイドバーのコンテンツタイトルの背景色表示

などなど....を見慣れないテンプレートタグと格闘しながら修正しました。

あと、今日は「右サイドバーに『リンク集』を表示したいなぁ」と思って試行錯誤してました。Myblog ListとかBlogPeopleに登録してみましたが、なんか使いにくい・・・(-_-;)。リンク先の登録がめんどくさいし思ったとおりに表示されないし。

イロイロ試して結局既存のサービスを使うのはやめて、折角MySQLがあるんだから自分でリンクリストテーブルを作って、そいつを呼び出すことにしました。これの実現にはPHPを使用。

さくさく作って、リンクリストページは簡単にできたのですが、このページをBlogのindex.htmlに表示させる方法に悩みました。<?PHP 〜 ?>ってやってもHTMLファイルでは表示できないんですね・・・(がっくし)。仕方がないので苦肉の策!<IFRAME>タグを使いました(笑)。右サイドバーの「Links」のリストがそうです。苦労した甲斐があってなかなかよい出来です(^^)。

2004年06月25日

モブログに登録してみる

外観の変更もほぼ一段楽したので、あと必要なのはNXちゃんや携帯電話(Vodafone T-08)からエントリーできるようにすることです。最重要課題といっても過言ではないでしょう(んー、たぶんそうかな?と思われ)。

週末でしたので仕事のほうもちょっとはやることがあったのですが、合間にググって情報収集。結局というかやっぱりというかヒラタさんが提供してくださっているモブログのお力を借りることにしました。

2004年06月30日

携帯からアクセス

できるようにMT4i/MovableType用 携帯電話向け変換プログラムを設置。
特に問題なく、さくっと設置できました。
「さとつぶ」と「ぱ〜むetc.Room」と両方アクセスできるように、「BlogID」は引数で渡すことにしました。

 Satominのつぶやき http://www.naniwa-ol.net/x/mt/mt4i.cgi?id=1
 ぱ〜む etc. Room http://www.naniwa-ol.net/x/mt/mt4i.cgi?id=2

これで携帯からアクセスできるハズ。

メールでのエントリ

さとつぶへのメールエントリは今のところモブログを利用させてもらっているのだが、画像をUPしたときに縮小表示のみで元画像にリンクが張れないので、自分でいろいろ弄くれるmail2entryを使ってみようかと思案中。いや、ぢつは既にいろいろ手をつけてはいるのですが実現できておりません(泣)。明日もがんばってみますぅ(勤務時間中に。ほほほ)。

2004年07月01日

やっと

モブログからのエントリーで画像がサムネイル表示できるようになりました。なんてことはない、テンプレートを設定しないといけなかったのにすっかり見落としてたのです。ああ、3日くらいムダにしたかも?

2004年07月09日

テンプレートの編集

Satominのつぶやきで、モブログからエントリーしたときに本文の下に画像が表示されていたのを、左に画像を、右に本文を表示するように何箇所か設定変更。

モブログでの設定変更
 メールで送信されるテンプレートを以下のように変更

 <div class=¥"caption¥">%(caption)s</div>¥n<div class=¥"photo¥">%(imagecontent)s</div>
             ↓
 <div class=¥"photo¥">%(imagecontent)s</div>¥n<div class=¥"caption¥">%(caption)s</div>

 本文(class"Caption")が先に表示されるようになっていたのを、画像の後に表示されるように変更。

スタイルシートテンプレートを編集。
 imgタグのスタイルに画像の横幅を指定
 Class"Photo"にflot:leftを指定

これで画像がある場合は、画像を左に、本文を右側に回りこんで表示し、画像なしの場合は、本文が左寄せで表示されるようになりました。

これでSatoつぶの方はほぼ思い通りのレイアウトになったかな?と、思われ。

2004年07月16日

アップグレードしてみました!

Movable Type 3.0 Developer Edition 日本語版が発表されました。昨日がリリース日だとは知らなかったのですが^^;;、たまたまサイトに行ったらリリースされていたので、早速「限定個人用ライセンス(無償) 」をダウンロードしてアップグレードしました。

 アップグレードの手順はMilanoさんのところの、アップグレードの項を参考にしました。ココの内容は2.6xから3.0xへのアップグレードについてですが、3.0xベータ版から3.01へのアップグレードでも同様にできました。
一部画面の表示が違うところがありましたが特に問題ナシ。しかも同じバージョン3なので2.6xからアップグレードするよりはゼンゼン簡単でした。

続きを読む "アップグレードしてみました!" »

2005年05月08日

Movable Typeのテンプレート編集

とは言っても、blog表示用のテンプレートではなく、新規エントリー作成画面・既存エントリー編集画面のテンプレートです(^_^;)。

エントリー編集画面に標準で表示されるタグ入力用のボタンは「太字」・「イタリック」・「アンダーライン」・「ハイパーリンク」の4つだけで、Fontのサイズや色を設定するのにはテキストエリア内に直接タグを入力してたのですがそれが結構めんどくさくって(笑)。

ちゅーことで、今回はフォントサイズ変更用とカラー変更用のボタンを作ってみました。
以下、実際に行った作業です。


1.エントリー画面に表示されるボタンの作成
 ・既存のボタンをコピーしてFontFont Color PinkFont Color GreenFont Color BlueFontの5つのボタンを作成。

2.mtフォルダにある「mt.js」ファイルを開き、JavaScriptの修正
 ・ボタンクリック時に呼び出される関数に、追加した5つの機能をCallする部分を追加
 ・フォントサイズ変更用の関数を作成
 ・フォントカラー変更用の関数を作成

3.mt\tmpl\cmsフォルダの「edit_entry.tmpl」と「bm_entry.tmpl」(新規作成用・編集用のエントリー画面のテンプレート)に、5つのボタンを表示させる処理を追加

4.作成した5つのボタンと修正したjsファイル・tmplファイルをそれぞれの場所にアップロード

(長くなるので、実際のソースは追記に記載します。)

これでエントリーの作成・編集がかなり楽になりました(^-^)v。わーい。

続きを読む "Movable Typeのテンプレート編集" »

2005年06月13日

コメントが投稿できません。

なぜかこっちのBlOGだけ、コメントの投稿が出来なくなっていますm(__)m。
投稿しようとすると

You are not allowed to post comments.

と表示されてしまいます。なぜだー(/_;)?
只今原因調査中。てか仕事ちうなので対応できません。
帰宅後、復旧したいと思いますので、コメント投稿しようと思った方にはごめんなさいですm(__)m。

#お知らせありがとうございました。>Kohyanさん

コメント投稿できるようになりました。

朝から仕事の合間にこそっとぐぐって、コメントが投稿できない原因が分かりました。
どうやらコメントスパム・トラックバックスパム対策で禁止IPを登録したときに、IP欄を空白のまま登録ボタンを押してしまっていたようです(x_x )☆\バキッ。

「IP欄空白=全IP対象」となるようです。>Movable Type 3.01

禁止IP一覧の中に該当レコードがあったので、さくっと削除したところ、無事コメント登録できるようになりました(ほっ。
ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありませんでした〜m(__)m。

#早速のコメント投稿、ありがとうございます(笑)。>つばめさん

2005年08月30日

管理画面でエラー

久々にMovable Typeネタです。
。。と言うかエントリ自体が久々ですね(x_x)☆\バキッ!!

っちゅーボケはさておき・・・(^^;;;。

ゆうべ、トラックバックスパムがあったので、Movable Typeの管理画面から削除しようと思ったら
該当のトラックバックに「削除チェックボックス」が表示されていなかったんですよ。
で、PhpMyAdmin(以下、PMA)にログインして、mt_trackbackテーブルから、該当のトラックバックを1件削除したところ、管理画面のメニューから「トラックバック」をクリックすると、以下のエラーメッセージが出て、一覧が表示できなくなってしまいました(泣。

Can't call method "entry_id" without a package or object reference at /virtual/自分のXreaID/public_html/mt設置ディレクトリ/lib/MT/App/CMS.pm line 2218.

あれー?( ̄▽ ̄;;
前もこの方法でトラバスパムを削除した記憶があったんだけどなー?えーん。

おまけに間抜けにもバックアップもとっていなかったので、その後はぐぐって見たり、レンタルサーバーのサポート掲示板を見たりしながら、以下のことをやってみました。

<試したこと>
 1.管理画面にて、該当のエントリを削除
 2.PMA にて、mt_placement の 復旧・最適化
 3.PMA にて、mt_entry の 復旧・最適化
 4.PMA にて、mt_trackback の 復旧・最適化
 5.PMA にて、mt_trackback 全データ削除
 6.PMA にて、mt_trackback の 復旧・最適化
 7.他Blogより、新しくトラックバックを送信(トラックバック自体は成功)
 8.PMA にて、mt_trackback を 削除
   その後、エクスポートしておいたSQLで 再度 mt_trackback を作成

(順番は、前後するかも知れません。また、テーブルの復旧・最適化は何度か繰り返していると思います。)

が!現象は改善されず(号泣。

PHP分からんなりに、CMS.pmの該当箇所もチェックしてみましたよ。ココですな。
mt_trackbackをロードして、entry_idをキーにmt_entryをロードしてるの?
そこでmt_entryに該当のentry_idがないからエラーになってるの?
と、なんとなーくそんな気がするまで約3時間かかりましたよ^^;;;。よよよ。疲れた・・・。

とりあえず、エントリの新規・修正登録など、「トラックバック」以外の機能は普通に使用できているので一旦、レンタルサーバーのサポート掲示板に質問投げておきました。解答があるといいなー。くっすん。

2005年09月29日

そう言えば

こないだこっそりMovableTypeを3.2にバージョンアップしたのです。
ぢつは今まで忘れてました(^_^;)。なもんで、今さらですがu*Blogが問題なく使えるかのテスト投稿です。
上手くUp出来ますように☆(^人^)☆
(Upload by u*Blog Ver.1.0 build40)

2006年11月05日

リニューアルしました!

この度、MovableType3.3にバージョンアップしたのを契機に、今まで「Satominのつぶやき」と「ぱ??むetc.Room」の2つに分けていたBlogを一本化して、トップページとしました。

今まで2つ見ていただかないといけなかったのが、一つにまとめたコトによって、少しでも皆様のお手間が省ければコレ幸い。。。あーんど!ワタクシも更新の頻度が少しでも上がるかも?(+_+)\バキッ!! 。。。とゆー下心で、3連休使って更新してみました。

Blog以外のコンテンツは、左側のコンテンツメニューからご覧いただけますので、宜しければこちらも時々覗いてやって下さいましm(__)m。

でわでわ、今後とも「Satominが行く!」を宜しくお願いいたしますーm(__)m。

2006年11月10日

コメントの投稿をカスタマイズ

つっても、プラグインを導入しただけなんですけどね。

Movalog PluginsSCode

設置には以下のサイトを参考にさせていただきました。

小粋空間:SCode プラグインでコメントスパムを制限する(その1:基本設定)

こちらでは、設置方法と基本設定についてと、CSSの設定などの解説を参考にさせていただきました。

と、いうことでコメントの投稿にはセキュリティコードの入力が必要になっておりますが、コメントスパム防止のために、ご協力よろしくお願い致しま〜すm(__)m。

About MovableType

ブログ「浪花のOL Satominが行く!」のカテゴリ「MovableType」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはmobileです。

次のカテゴリはOthersです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。