新しいお仕事
昨日から新しい職場に来ています。
が!今までのところとぜ〜〜〜んぜんっ違うの。
ネットは制限かかってるからYahoo!メールもオークションも見れないし
メーラーでのPOP受信もダメ。
PC一台貸与してもらうのに書類を3枚も書かんとあかんかったし。
まぁ、これが普通といえば普通の職場なんやろうけど
今までがユルユルやったから、慣れるのに時間がかかりそうですぅ。
« 2004年07月 | メイン | 2004年09月 »
昨日から新しい職場に来ています。
が!今までのところとぜ〜〜〜んぜんっ違うの。
ネットは制限かかってるからYahoo!メールもオークションも見れないし
メーラーでのPOP受信もダメ。
PC一台貸与してもらうのに書類を3枚も書かんとあかんかったし。
まぁ、これが普通といえば普通の職場なんやろうけど
今までがユルユルやったから、慣れるのに時間がかかりそうですぅ。
「哀しい=不幸」ではないのだな、と。
寂しい気持ちは確かにあるけど、とりあえず、元気ですから大丈夫(^^)。
今度会ったら、いろんなこと、いっぱいお話しましょう。
アナタの知らないワタシのこと、もっと知ってほしいから、
疲れるほどしゃべってもいいですか(笑)?
#さー、次にワタシと会う人はカクゴしていて下さいよー(笑)。
実感沸きませんよねぇ?
「100億円」より「10万円」の方がリアルに大金なんですけど、これってビンボー過ぎますか(悲)?
とある大企業で入札のための資料を作成してるのですが、まー作成してるっつっても、集まった原稿をWordでレイアウト整えて、提出できる代物に仕上げるという、言葉にしてみればなんて簡単なお仕事!なんですがこれがまた!集まってくる原稿(下書きか?)は、精度の低いものは勿論、みんな思い思いの書式で書いてくるので統一するのが一苦労。Wordの文章、パワポの図(スライド)、エクセルの表、果てはPDFファイルまで・・・・。おーまいがっ!
まぁ、どんだけモノがひどくても提出されるのはまだマシなほうで、提出期限はとっくに過ぎてるのに未だ提出されていないものも多数。。。。で、これを9月3日には他の入札書類と一緒に提出するというのだ!ふーん(他人事と思いたい)。
進捗管理とメンバーのスケジュール管理&連絡係も兼任でそっちだけでも手がいっぱい!なので自分の作業が滞ることもしばしば。うーん。ただの資料作成&秘書にしてはやけに時給がイイ(前の職場より+350円/1時間!)と思ったんだよな。ちくしょう。
まぁ、メンバーの方はみんないい人ばかりで楽しくお仕事できてるし、こちらとしても「ぱもながで長崎へ行くための資金稼ぎ!」というシタゴコロがあるだけに、がんばって働いてしまおう(笑)。
#ちなみに今夜は「ガンバロー会」で焼肉食べに行くのだ。わーい\(^Q^)/。